日本は頑張って学生の英語能力を上げようとしていますが、それにはまず英会話を幼いころから始めさせて、耳から覚えるという教育方法を取り入れないといけないと思います。
小学校から英語のネイティブの先生を迎え、週に1回は授業があるとはいえ、それでは不十分であり、ただのお遊びの時間になってしまっているのが現状です。
このままその会話をする授業形式を続けられればいいのですが、中学になったとたん、文章に切り替わります。小難しい文法を理解し、日本語にはない概念を理解しなければなりません。
普通の子なら理解できるものですが、どうしても落ちこぼれが出てきてしまいます。特に、中学生になって一番最初の大きな壁は3人称単数。IとYou以外の一人か一つのものが3人称単数だと、一発で理解できない子どもは一定数います。
長文読解や文法的なことを受験で問うのもよろしいけれど、より実用的な会話をもっと取り入れてほしいなと、個人的には思っています。